図書館から「裏閻魔」をかりてきた。これで図書館から借りた本は9冊め。この本はまだ新しいから予約をした時点で50人待ち。新しい作品にしては予約数が少ないほうだ。それでも2ヶ月ぐらいまっていた。
夕立!今日は降らないはず、天気予報はずれたな。
今年の春ぐらいからだろうか?図書館から本を借りるようになった。はじまりは図書館でクラッシクのCDを借りられる。と、知人が教えてくれたのだった。
「のぼうの城」は以前から読んでみたい。と、思っていた作品。すでに、和田さんの「忍びの国」は読んでいる。読書メーターのコメント欄に、もっと軽いテンポの物語かと思ってた。フツーに時代物でしたね。でも文章が読みづらくて。大谷刑部はどの本でもいいなぁ。
こんなのがあった。